2015年12月22日火曜日

X-mas



病院行事であるキャンドルサービスを開催いたしました。

【キャンドルサービスとは?】
IMSグループの病院・施設で行わる、入院患者さまにひと時の季節感を感じていただくイベントです。
昭和55年(1980年)から続く恒例行事で、患者様へのプレゼントなど運営は職員全員の募金で開催いたします。

長期入院患者さまにも季節を感じていただいたのではないでしょうか!

ハンドベルの演奏もありました。

職員の皆様お疲れ様でした!
 

2015年11月23日月曜日

グループ内男性看護師会

11月21日(土曜日)

IMSグループ男性看護師会が都内(池袋)で開催されました。
この会は、タイトル通りの内容なのですが、IMSグループで勤務する男性看護師の繋がりを強化するために定期的に行っているものです。今回は2年ぶりの集まりでした。

IMSグループには約5800名の看護師が勤務していますがその中で男性は8%です。仕事に男女の差はありませんが、少数派ならではの悩みもあります。
施設間の垣根を超えて繋がりを密にしていく事で、同じ施設ではなくても仲間を作る事が出来、結果切磋琢磨することが出来るのではないかと思い活動をしています。

今回は、グループで活躍する認定看護師(感染看護・受傷集中・認知看護)+看護部長による「それぞれのキャリア形成」と言うテーマでシンポジウムを行いました。

第二部はグループの理事長先生・総看護部長をお招きして、男性看護師会の懇親会を行いました。

男性ばかりの集まりですが、普段は女性のなかでの勤務なのでいつも以上に皆遠慮くなく素の姿で楽しんでいるように感じました。(男性のみで気兼ねなく飲むお酒はとても美味しい)

現在、春日部中央総合病院の看護部長がこの会を主催しており、当院からも主任以上の4名が参加してくれていました。


数か月前からの準備調整でお疲れ様でした!


次回は理事長からの提案もあり新入職の男性看護師との会を企画していきたいと思います。

このように当グループでは男性看護師のネットワーク作りも積極的に行っています。一緒にグループ病院で働いてみませんか!

【マイノリティーの意地を見せて行こう!】男性看護師会のキャッチフレーズです!
(個人情報の為画像処理しています) 50名近くの参加者です!

 

2015年11月20日金曜日

院外講義

本日、IMSグループの生涯学習センターが主催する「臨床実習指導者講習会」 参加者50名 (イムス横浜国際看護専門学校:横浜市)で当院の看護部長と感染管理認定看護師がそれぞれ講義を行いました。

「臨床実習指導者講習会」とは? 看護学生が病院に実習に来た際に担当する看護師が取得していかなければ資格です。3か月間の講習会参加が必要です。

〇看護部長が「医療安全」
〇感染管理認定看護師が「感染対策」 を担当しました。



 

2015年11月7日土曜日

看護学会

11月7日 江東区のTFTホールでIMSグループの看護学会が開催されました。

1300名の参加者です!(春日部中央総合病院からは50名程参加)

2015年11月3日火曜日

看護部のマスコットです!

2年前から春日部中央総合病院の看護部のマスコットとして活躍してくれています。

看護部と総務課の協力で誕生した“はる ちゃん” 

梨の妖精ではなく、梨畑出身の看護師です!

深い理由はありませんが、ご紹介まで!!

よろしくね~!


2015年10月31日土曜日

Capping Ceremony

10月30日 IMSグループの「板橋中央看護専門学校」の戴帽式が行われました。
10月30日 東京都内


管理者研修

平成27年10月29日

グループ内の管理者研修が行われました。当院からも新しく看護主任に昇格した方々が参加しています。参加者120名です!

今回は、講師として
・『組織の役割』 
 ・・・本部看護部の総看護部長
・『役割と業務』 
 ・・・春日部中央総合病院の看護部長
・『管理者としての倫理』 
 ・・・板橋中央総合病院の看護部長

がそれぞれ担当し、まる1日研修を行いました。
私たちのグループでは、患者さまやそのご家族は勿論、働くスタッフに対してもより良い環境を提供できるように管理者の研修も行っています。



2015年10月13日火曜日

IMSグループ大運動会


最近、寒くなり秋だなぁと感じてきました、総務課 です。


さて、平成27年10月11日(日)

IMSグループ大運動会が行われました。
グループ43施設 5,651名の職員が参加いたしました。

朝から雨が降っており、悪天候の中運動会が始まり、お昼前には曇り晴れ
閉会式まで雨が降らなくてよかったなと感じました。

私、総務課 Tは2種目の競技に参加いたしました。
股くぐり、百足競争の2種目です。
股くぐりとは、男9人女9人が足を開き列に並び、最後尾の方から、くぐっていき先頭に進んでいくという競技です。 雨の中だった為、土と水溜りがすごくジャージが悲惨なことになってしまい、洗濯が大変でした(泣)

両種目とも確か7チーム中5位だった気がします。(泣)
来年こそ、頑張りたいと強く感じました。


ブロック順位も5位であり、来年度は是非優勝目指して頑張っていきたいと思います。

春日部中央のスタッフの方お疲れ様でした。
来年こそ優勝目指して頑張りましょう。

また、看護ブログを見ている方、是非春日部中央に就職していただき、一緒に頑張りましょう!!

風邪引かないよう、体調管理には気をつけてください。

総務課 


2015年10月5日月曜日

戴帽式

平成27年10月5日(日曜)

学校法人橘心学園 幸手看護専門学校(准看護学科)の戴帽式が行われました。
1年生64名が戴帽を受け、今から現場での実習が始まります!
実習病院の一つとしてお待ちしております(^^)v

おめでとうございます!

当院の奨学金生も全員無事に戴帽できました!
幸手市香日向コミュニティーセンター

2015年9月12日土曜日

入学試験 開始

今週末からいよいよ当院周辺の看護学校入学試験が始まります。

受験シーズンの到来ですね!

看護部も出来る限りの支援をしていきたいと考えています(^^)v

当院からも多くの看護補助者さん達が目指しています!
 




プライバシー保護の為、画像処理しています


2015年9月6日日曜日

横浜での学会

9月6日(日曜日)10時~17時

横浜市のみらとみらい地区にあるパシフィコ横浜で、当グループの学会が開催されました。

学会とは?
『専門職それぞれが、普段の業務の中で「どうして?」と感じたことを深く考えてみて調べたり、文献や先人たちが調べた結果などを元に自分なりの答えを出しで発表することです』

その学会が関連の医療グループ合同で開催されました。ここ数年は都内で開催していたので久しぶりの横浜開催です!

当院からも、薬剤師、放射線技師、医療相談員、事務職などが発表していました。
今回は当院からは看護部の発表はありませんでした。(残念)

医療の最先端な取り組みの発表もあり有意義な一日となりました。
参加した方、お疲れ様でした (^^)v

11月には看護部だけの学会も予定しています!


2015年8月30日日曜日

固定チーム関東地方会

平成27年8月30日(日曜日)

第10回 「固定チームナーシング関東地方会」が東京都多摩市で開催されました。
主催が同じグループの病院と言うこともあり当院からも発表を含め多くの看護師が参加しました。

「固定チームナーシング」とは?
看護を提供するシステムの事です。スポーツなどで言うフォーメーションみたいなものでしょうか!

当院は原則的にこの固定チームナーシングを採用しています。

全体で約700名の参加者で各施設の取り組みや、シンポジウムが行われました。

春日部中央総合病院の発表は、内科病棟から、【日々の受け持ち看護師のあるべき姿へ】
と言うテーマの発表でした! (お疲れさま~ by HARU)


春日部からは電車で2時間以上かかります。
参加者はお疲れ様でした。

ちなみに次年度は栃木県だそうです…!


2015年8月21日金曜日

たまごナース 

8月も後半になりました。
9月になると看護学校の受験シーズンが始まります。

当院のたまごナース(進学を希望している看護補助者)も猛勉強中? 

プライバシー保護の為、画像処理すみ


※ 8月19日・20日の越谷レイクタウンでの説明会も無事に終了致しました。 

   足を運んで頂いた方、本当にありがとうございました。

2015年8月14日金曜日

2015年7月22日水曜日

病院前の通り

病院から一ノ割駅まで5分程の道のりですが、数日前から提灯の飾りつけがされています。

今週の土曜に商店街で夏祭りがあるみたいです。

“夏” ですね!



2015年7月9日木曜日

たまごとひな鳥

7月9日 本日も看護補助者を対象としたたまごナースを開催しました。

受験予定者は一生懸命に頑張っていました。この時期になるとスタート時に比べ、参加しない人もちらほらと…。強制はしないので良いのですが、夢実現のためには踏ん張り処ですね(^^)v
個人情報保護の為、画像処理をしています


隣の講堂では、新人看護師さん達が研修を受けていました。
たまごナースさん達にとっては憧れの風景です!
看護職を目指して今やるべきことを行ないましょう!
個人情報保護の為、画像処理をしています

2015年7月2日木曜日

看護大学 課題別実習プレゼンテーション

当院で実習を行っている近隣の看護大学の課題別実習プレゼンテーションを行ないました。
個人個人が自ら対象とした領域の実習を企画実施して自らの看護を深める取り組みです。
9名の方々が、受け入れ予定の看護師長、指導者に対して取り組みのプレゼンテーションを行ないました。 

自らの看護を深めることができたらいいですね! 
月末から実習開始です!

ベッドサイドでお待ちしています(^^)v
 
  
プライバシー保護の為、画像処理しています!

新人看護師 リフレッシュ研修

本日は、毎年恒例の新人看護師の『リフレッシュ研修日』です。

★ 「リフレッシュ研修」とは?
4月に入職した新人看護職が3ヶ月を過ぎたこの時期に、同期のメンバーだけでリフレッシュの為に院外に出かけるイベントです。1日看護の事を忘れ同期とワイワイ!
いわゆるストレス発散!です!

毎年行先は変わります!

今年の行先のkeyword
『ラベンダー』・『湖』・『さくらんぼ』・『ワイン』  です。 

何処に行ったのでしょうか?


仕事を忘れ、同期のメンバーと一日楽しんで来てほしいと思います。 雨が降らずに良かったですね!

再就職技術講習会 開催中

平成27年7月1日~3日 
埼玉県ナースセンター主催の『再就職技術講習会』を行っています。

オリエンテーションの風景
3日間のプログラムです。
今回は2名の方が参加してくれています!



2015年6月24日水曜日

看護まつり 院外イベント実施後の報告

皆さん、こんにちは。
総務課 です。

ブログ書くのが遅くなりましたが、6月6日、春日部駅近くララガーデンにて、イベントを実施いたしました。
たくさんのお客さんに来ていただき、笑顔たくさんのイベントになったのかな~と思いました。


来ていただいたお客さん、そしてお手伝いいただいたスタッフの皆さんありがとうございました。

次はどんな、イベントにしようか・・・検討しております。
皆さんのご意見やご感想お待ちしております。

コメント欄までお願い致します。

早いですが、夏風邪には気をつけてくださいね。









総務課 

2015年6月14日日曜日

リクルート in さいたま市

平成27年6月14日(日曜日)

マイナビ主催の看護職のための合同就職説明会がさいたま新都心駅近くの『ラフレさいたま』で開催されました。春日部中央総合病院も参加させていただきました。

今回から新しく作成したタペストリーを使用することができました。
当院で働く看護師さんたちの姿を見ていただき、病院の雰囲気が伝わればと思い作成いたしました。

春日部中央総合病院のブースに寄っていただいた看護学生さん達、ありがとうございました。
是非、直接見学に来てくださいね! 職員一同でお待ちしています(^^)v

次回は6月27日 (土曜日) 
  新潟市(朱鷺メッセ)に参加予定です。
 

説明会会場

 

2015年6月10日水曜日

結果にコミットします!

本日、春日部中央総合病院内の看護補助者を対象とした『看護学校進学支援対策 通称:たまごナース講座』 がスタートしました。

それぞれの「夢」 実現を目指して様々な側面をフォローしていく取り組みです。

仕事と学習で大変ですが頑張って行きましょう(^^)v

本日は、事務職員さん、看護部長さん、担当師長さんの指導のもと、「小論文講座1回目」を行いました。
運営の不慣れもありますが 結果にコミット できるように頑張ります!

平成27年度 たまごなーす 風景  寝ないでね~

2015年6月6日土曜日

札幌市訪問

平成27年5月31日
札幌市内で看護ナビ主催の合同就職説明会が開催されました。
春日部中央総合病院も参加し、同時に道内の看護学校にOB訪問をさせていただきました。

就職説明会では多くの学生に説明を聞いていただきありがとうございました!
すみれ 有名店です

定番の時計台

会場

2015年5月26日火曜日

春日部看護イベント

皆さんこんにちは ^^
総務課 です。 久々に登場です。
さて、
5月12日は何の日かご存知ですか??


そうです!! フローレンスナイチンゲールの生誕日ということで
看護協会では看護の日といわれております。
当院では、6月6日に春日部駅西口ララガーデン2Fにて看護の日イベントを実施いたします。

健康相談コーナーや、健康体操、血管年齢測定、体脂肪測定、心配蘇生法、AEDの使い方を実施いたします。

なんと、キッズ対象には、ぬりえや折り紙を使った工作等をやります。
去年も人気だった小ミニ看護師さん記念撮影 子供用白衣を着用して写真を撮ります。去年は50名以上のお子さんが来てくれ、大変人気でした。
今年も実施いたします。

今年もたくさんの方をお待ちしております。
予定が空いている方ぜひ、ご参加お待ちしております。

総務課 T も参加いたします。
皆様お誘い合わせの上ご参加ください。

なにかご質問などございましたら、コメント欄にご記入ください。
お待ちしております 。

2015年5月14日木曜日

カンゴサウルス賞受賞

5月13日

都内で日本看護協会「第3回看護職のWLB推進カンゴサウルス賞」の授賞式が青山ダイヤモンドホールで行われ授賞式に参加してきました。

春日部中央総合病院も 平成24年~26年WLB推進事業の取り組み!

受賞式会場

マスコットのカンゴサウルス

表彰状

2015年4月29日水曜日

説明会

合同就職説明会も後半です
4月29日(水) 青森市 
  リンクステーションホテル青森 12時~16時

5月2日(日) さいたま市 
 ホテルブリランテ武蔵野 12時~16時


春日部中央総合病院のブースに来てください!



2015年4月4日土曜日

平成27年度入職式

平成27年4月1日(水曜日)
医療法人財団 明理会 春日部中央総合病院の入職式を行いました。

平成27年度新入職者、看護部所属(看護師・准看護師・看護補助者)が他職種の方々と式に参加されていました。

いよいよ新年度のスタートです。

新入職の方々、ご入職を心から歓迎いたします! 

皆で応援しますよ!
看護部長から一言!




2015年3月3日火曜日

板橋中央看護専門学校 卒業式

グループ施設の卒業式が開催されました。

4月から当院に入職してくれる学生さんも無事に卒業することが出来ました。

ご卒業おめでとうございます!
北とぴあ で卒業式



2015年3月2日月曜日

実習受け入れ施設の卒業式

平成27年3月1日(日曜)

幸手看護専門学校 准看護学科29回生卒業式が開催されました。

当院は実習病院の一つであり、祝典に参加させていただきました。

卒業生50名 

ご卒業おめでとうございます 4月から新たな環境で頑張ってください(^^)v




2015年3月1日日曜日

IMSグループ学会

平成27年2月28日(土曜日)
東京都江東区有明にある『TFTホール』で第41回IMSグループ学会が開催されました。
看護部からは、副看護部長が『WLBインデックス調査と職務満足度調査から見えるもの』のテーマで口述発表を行いました。

看護部以外にも総務課、医療情報システム、地域連携室、栄養課、医療相談室、研修医と多くの発表が行われました。

発表された方、聴講として参加された方お疲れ様でした。



会場に風景 A会場
口述発表

2015年2月24日火曜日

新人看護師ナラティブ発表会

本日、越谷市中央市民会館『新人看護師ナラティブ発表会』が開催されました。

『ナラティブ』とは?
看護師としての日々の体験を、改めて自分の言葉で語り、その一連を通して自分の看護を振り返ることや、語りに対する客観的意見を聞くことで自身の 看護観が深まり、主体性を持つ看護師として成長する取り組み。

毎年、新人看護師の1年間のまとめとして当グループの埼玉県・千葉県・群馬県の施設合同で開催しています。

春日部中央総合病院の新人さんも立派に発表していました。
お疲れ様でした(^^)v


今年の冊子の表紙は↓


2015年2月9日月曜日

インターンシップ

閲覧していただいている皆さん こんにちは
総務課  です。

インフルエンザの時期がそろそろ終わりますが、風邪引いてませんか??

自分は、扁桃腺の腫れがひどく、受診し続けております(泣)


さて、今月2月2日から6日まで、高校生のインターンシップがありました。
みなさん、積極的にノートに記録を残したり、日々の感想文の内容にも
一言ではなく、大人らしい感想を書いていてビックリしました。

今の高校生っていい感想書くなぁと実感いたしました。
自分が高校生の時は一言二言で終わっていたような・・・

とにかく、看護助手の仕事をしている写真を載せたいと思います。



病棟で配膳をしている写真です。

患者様に配膳するものですから
慎重に仕事をしていました。




AEDを使用した実習も行いました。
積極性があり、しっかり大きな声で「誰か助けに来てー」と叫んでいました。
感心しちゃいますよね(^^)

実際の現場で機会があれば取り組んでいただきたいものです。












高校生の皆さん、お疲れ様でした。
自分の将来をしっかり決めていただければと思います。

看護部長、手伝っていただいた皆さんありがとうございました。 


総務課 

2015年1月22日木曜日

看護協会研修

平成27年1月22日

看護師の職能団体である看護協会で本日、春日部中央総合病院が担当で講義を担わせていただきました。 
テーマは『プリセプターシップ研修』です。

300名近くの参加者です

午前中は、看護部長から新人看護師の特徴・傾向・支援方法
午後は、教育担当師長からプリセプターの実際です


次回は2月5日に同内容で行います。