10月30日 東京都内 |
2015年10月31日土曜日
管理者研修
平成27年10月29日
グループ内の管理者研修が行われました。当院からも新しく看護主任に昇格した方々が参加しています。参加者120名です!
今回は、講師として
・『組織の役割』
・・・本部看護部の総看護部長
・『役割と業務』
・・・春日部中央総合病院の看護部長
・『管理者としての倫理』
・・・板橋中央総合病院の看護部長
がそれぞれ担当し、まる1日研修を行いました。
私たちのグループでは、患者さまやそのご家族は勿論、働くスタッフに対してもより良い環境を提供できるように管理者の研修も行っています。
グループ内の管理者研修が行われました。当院からも新しく看護主任に昇格した方々が参加しています。参加者120名です!
今回は、講師として
・『組織の役割』
・・・本部看護部の総看護部長
・『役割と業務』
・・・春日部中央総合病院の看護部長
・『管理者としての倫理』
・・・板橋中央総合病院の看護部長
がそれぞれ担当し、まる1日研修を行いました。
私たちのグループでは、患者さまやそのご家族は勿論、働くスタッフに対してもより良い環境を提供できるように管理者の研修も行っています。
2015年10月13日火曜日
IMSグループ大運動会
最近、寒くなり秋だなぁと感じてきました、総務課 Tです。
さて、平成27年10月11日(日)
IMSグループ大運動会が行われました。
グループ43施設 5,651名の職員が参加いたしました。
朝から雨が降っており、悪天候の中運動会が始まり、お昼前には曇り晴れ
閉会式まで雨が降らなくてよかったなと感じました。
私、総務課 Tは2種目の競技に参加いたしました。
股くぐり、百足競争の2種目です。
股くぐりとは、男9人女9人が足を開き列に並び、最後尾の方から、くぐっていき先頭に進んでいくという競技です。 雨の中だった為、土と水溜りがすごくジャージが悲惨なことになってしまい、洗濯が大変でした(泣)
両種目とも確か7チーム中5位だった気がします。(泣)
来年こそ、頑張りたいと強く感じました。
ブロック順位も5位であり、来年度は是非優勝目指して頑張っていきたいと思います。
春日部中央のスタッフの方お疲れ様でした。
来年こそ優勝目指して頑張りましょう。
また、看護ブログを見ている方、是非春日部中央に就職していただき、一緒に頑張りましょう!!
風邪引かないよう、体調管理には気をつけてください。
総務課 T
2015年10月5日月曜日
戴帽式
登録:
投稿 (Atom)