2012年6月22日金曜日

防災勉強会

本日(6月22日)、事務職対象の防災勉強会を行いました。

看護師さんにはあまり関係はないのですが・・・
いざ!!というときにはやらなければいけなくなるかもしれません。
 今回のテーマは【自動火災報知設備について】でした。

 

自動火災報知設備とは・・・
火災による熱・煙・炎を自動的に(若しくは手動で)感知し、院内全体に知らせる設備

実際の火災の時にどういう対応するのか。
また、自動なので誤報もよくあります(-_-;)その時にどうやって止めるか。
患者さんに心配をおかけしないためにも、この対応は重要です。
今回の勉強会で知識を深めました(*^_^*)

来月はスプリンクラーについて行います。

0 件のコメント:

コメントを投稿