2012年4月29日日曜日
看護フェスティバル
4月29日(日曜日)
さいたまスーパーアリーナ
で、さわ研究所主催の
看護フェスティバル
が開催されお手伝いに行ってきました。春日部からは部長と整形病棟の師長さんの2名です。
国家試験対策の講義の他、病院説明会です。
今日は
春日部中央総合病院
ではなく、
IMSグループ
として施設紹介です。
埼玉県=春日部中央総合病院の地元
なので、しっかり春日部中央総合病院を紹介してきました (^^)v
さすがに地元開催です。興味を持って聞いてくれます(T_T) ありがとう!
スーパーアリーナ
看護部長
北海道説明会
4月27日~28日
北海道へ学校訪問&合同病院説明会
参加しました。
寒いかと思ったら、暑くて…!
合同病院説明会は、
札幌パークホテル パークプラザ
で開催です。
今回は学生も多く、
800名
近いとのことでした。
参加病院は、首都圏+道内の病院です。
春日部のブースにも多くの学生さんが来てくれました。
是非夏休みに施設見学に来て欲しいと思います!(^^)!
看護部長
会場のホテル
会場に行く途中、ちょっと観光を(通りすがりに)(^^)v
北海道 旧道庁
有名な時計台 思ったより小さい…
2012年4月23日月曜日
消火訓練実施
当院では毎月、防災訓練を実施しています。
今月は4月20日(金) 病院の屋上にて
主に各部署の新入職員を対象で消火訓練を実施しました。
消火器の使用方法等の講義を受けた後、実際に水消火器使用による訓練を行いました。
実際の火災現場では消火器による初期消火が重要です。
いざという時のために消火器を使えるようにしておきましょう。
説明会21日-22日
病院合同説明会
に参加してきました
・21日(土曜日)仙台(アエル5F)
・22日(日曜日)盛岡(アイーナ8F)
盛岡では、看護のプロ講座 『上手に乗り切れ!病院実習』として当院の
主任が講座
行いました。
主任さん
主任さん 部長さん
年間
延800名
の実習生を受け入れている当院として
臨床指導者の立場
からのアドバイスを行いました。一つでも実習の
ヒント!
になればと思います。
ブースに来てくれた方、有難うございます(^^)v
看護部長
2012年4月20日金曜日
ぱんふれっと
看護部の
パンフレット Newバージョン
が
完成
しました。
表紙
表紙は
「藤の花」
です。春日部市の花なんです (^^ゞ
本日の病院見学者から新しいものを配布しています。看護部の教育や先輩看護師からのコメントも満載です。是非ご確認ください!
2012年4月19日木曜日
県立大学
平成24年4月18日
埼玉県立大学
保健医療福祉学部看護学科の生徒さんを対象にした、埼玉県内
就職説明会
に参加してきました!
県内の急性期を中心に、看護部の担当者+事務(人事)の方々が病院説明をされていました。
当院も実習を受けいてるので、実習の時に
「スタッフの感じの良さ」
や
、「雰因気の良さ」
などを理由に
興味を持っています
!と言って頂けた学生さんもいました。
うれしい言葉でした (^^)v
地域住民のための医療・看護を提供しています。
一緒に働けることを楽しみしています (^^ゞ
当院の話を聞いてくれた学生さん ご苦労様でした (^u^)
説明会 会場
看護部長
2012年4月15日日曜日
合同病院説明会 in 仙台
4月14日(
土
)にマイナビ主催の
就職セミナー合同病院説明会
に参加しました。
東北6県の看護学生が来場し、来場学生数は
700人
を超えていたようです!!
ちなみに仙台といえば牛タンですね。
お昼ごはんはもちろん牛タンを食べました。
すごくおいしかったですよ(*^_^*)
みなさんもぜひ仙台に行った時には牛タンを!!
次回の説明会は
メディアプラン主催の合同病院説明会
に参加します。
4月21日(
土
) 仙台アエル
4月22日(
日
) 盛岡アイーナ
☆『看護のプロ講座』 ~上手に乗り切れ!病院実習~
4月22日(
日
)の盛岡会場では、上記をテーマに無料講座を開催いたします。
病院実習についてのためになるお話をさせていただきます。
みなさんぜひ参加してください!!
詳細はこちら
(仙台会場)☞
http://www.kangoshinomado.com/event/godo2013/0421sendai/
(盛岡会場)☞
http://www.kangoshinomado.com/event/godo2013/0422morioka/
2012年4月14日土曜日
学生交流会
平成24年4月14日(土曜)
春日部中央総合病院所属の
看護学生(奨学金)の交流会
を行いました。
学校は様々ですが、
40名
を超える
所属の学生
が参加してくれました。
病院側
からの話や、各学校の
先輩から後輩
へのアドバイス。今年の4月に入学した
1年生の自己紹介
などを行いました。希望者は病院内見学も行い、最後はお弁当やデザートを食べながら交流を持っていただきました。
なかなか顔を合わせることがない学生もいるので良い機会になります。
2012年4月9日月曜日
説明会
平成24年4月8日
新潟県
朱鷺メッセ
で
メディアプラン主催
の
合同就職説明会
があり春日部中央総合病院看護部も参加しました。
新潟県内の看護学生を対象に、リクルート活動?(情報収集)及びセミナー開催です。
今後の予定:
・4月14日 仙台アエル
・4月21日 仙台アエル
・4月22日 盛岡アイーナ(ワンポイントアドバイスで講義)
・4月28日 札幌
2012年4月6日金曜日
祝辞
平成24年4月5日
春日部中央総合病院で臨地実習を受け入れている
『専門学校日本医科学大学校』
の
入学式
が行われされ
看護部長として祝辞
を述べさせていただきました(^^ゞ
内容(Point)は、
◆チャンスを活かすこと!
◆目標と目的を明確にすること!
を
熱く
語らせていただきました。
当院の奨学金生も在学しています。
頑張ってほしいと思います
。
看護部長
2012年4月4日水曜日
入学式
平成24年4月4日
IMS(イムス)グループの看護学校
の入学式が行われました。
・板橋中央看護専門学校(東京都板橋区)
・イムス横浜国際看護専門学校(横浜市緑区)
姉妹校なので入学も卒業も合同です
春日部の
奨学金生も入学式
を迎えました!
しっかり勉強してくださいね!
2012年4月2日月曜日
入職式
平成24年4月2日
春日部中央総合病院 入職式
院長からの挨拶
看護部も20名を超える入職がありました。
式の後は、
病院概要の説明
がそれぞれの担当者から行われました。明日の午前中まではオリエンテーションです。
看護部は引き続き
卒後研修
が行われます。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)