2012年7月21日土曜日
火災の際には・・・
7月19日、毎月恒例の防災勉強会を行いました。
今回はB棟のスプリンクラーの取り扱いについてです。
当院はA棟・B棟・C棟の3棟に分かれているため、それぞれで取り扱い方が少し違うようです。
スプリンクラーは一度作動してしまったら、バルブを閉めるまで水が出続けます。本当の火災の場合にはそれでいいのですが、誤作動の場合に備えて、どこにバルブがあって、どのように止めるのかということを学びました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿